未経験からでもスタートできる老人ホームでの調理員 | お仕事情報 | 福井の就職・転職・派遣情報なら、アイがある人材派遣アイル

お仕事情報

未経験からでもスタートできる老人ホームでの調理員

希望休提出ができる3交代でのお仕事

掲載日
求人番号 F032-1A
企業名 日清医療食品株式会社 近畿支店
勤務地住所 石川県羽咋郡宝達志水町北川尻二部55
就業場所
(変更の範囲)
特別養護老人ホーム 宝達苑
職種 医療・介護・保育
雇用形態 正社員
試用期間 あり 期間3ヶ月間 同条件
仕事内容

【業務内容】

栄養士・調理師と協力して、食事サービスを提供します。盛り付けや食器洗浄など仕事は多岐にわたります。

調理員として、厨房での調理や盛り付け、配膳・下膳、

食器・調理器具の洗浄、下処理、清掃などをお願いします。

資格があれば経験年数は問いません!

先輩が丁寧にサポートするので、経験が浅いという方でも安心感を持って働いていただける職場です。

調理の経験を積みたい方や知識を学びたいという方を歓迎します。

 

◎ブランクがあっても安心◎

育児・介護・看護休暇から復帰した方も多く在籍しているため、

ブランクがある方に対するサポート体制も万全です。

家庭の事情でお仕事から離れていた方や、異業種に転職したものの、もう一度チャレンジしてみたい方など、大歓迎です。職場の仲間がしっかりフォローするのでご安心ください。

 

【給食の配膳に合わせた仕事】

朝、昼、夕で決まっている給食の配膳時間に合わせての仕事スケジュールとなるため、規則正しく計画的に働けることが魅力です。

ワークライフバランスを重視しながら働きたい方、一緒に働いてみませんか?

食を通して多くの方の健康維持に役立てることがやりがいのお仕事です。

お気軽にご応募ください。

 

【その他福利厚生】

■慶弔見舞金■

結婚祝金・出産祝金・傷病見舞金・災害見舞金・成人祝金、他
■福利厚生施設■

四季倶楽部
べッセルホテルズ提携
■資格取得制度■

eラーニング・通信教育
■その他■

永年勤続表彰

 

◎子育て支援◎

産前の通勤緩和制度あり
産前休暇:6週間前から休業
産後休暇:子の出生後8週間以内の休業
産後パパ育休:子の出生後4週間以内の休業を2回に分割して取得可能
育児休業:夫婦ともに分割して2回取得可能
時短制度 :子が小学校卒業まで。最大2時間、30分単位で始業・就業時間の変更が可能
休暇:特別休暇・生理休暇・子の看休暇支給
育休取得者3,350名(2017年~)
育休復帰率:93.5%

 

◎介護支援◎

休業:介護が必要な家族1名につき、通算93日間の範囲で3回休業可能。
介護休暇:1年間で5日介護休暇を取得可能。
復帰後も時短勤務として最大2時間の範囲で労働時間を短縮でき、仕事と両立が可能。
介護休業取得者:21名(2023年5月現在)

 

シフトは毎月16日から翌月15日までの一ヵ月更新です。シフト開始の約5日前に決定します。

業務内容
(変更の範囲)
会社の定める業務
給料 基本給:192,000円
その他手当付記事項 ・管理栄養士手当 30,000円
・栄養士手当 5,000円
・調理師手当 5,000円
・衛生管理者手当 5,000円(衛生管理者に任命された場合)
・リーダー手当 4,000円

家族手当(扶養家族のみ対象)
・配偶者 5,000円
・配偶者以外 3,000円/人

【月給計算方法】
1,200円×8時間×20日
※変動する可能性あり
固定残業代 なし
給料合計 192,000円
賞与 業績に応じて支給
昇給 あり (前年度実績)
通勤手当 実費支給
年収 230.4万円
就業時間

3交替

(1)5時30分 〜 14時30分

 休憩:60分

 実労働時間:8時間

(2)6時30分 〜 15時30分

 休憩:60分

 実労働時間:8時間

(3)10時30分 〜 19時30分

 休憩:60分

 実労働時間:8時間

(1)(2)(3)シフト制
時間外 なし
休日
希望休制度を設けられています。4週8休以上
年間休日 120日
学歴(履修科目) 不問
経験 未経験でも大丈夫です。
加入保険 健康保険 , 厚生年金 , 雇用保険
有給休暇 あり
退職金制度 あり (3年以上)
育児休業 実績あり
介護休業 実績あり
教育制度/資格補助 あり 管理栄養士・栄養士・調理師のお仕事では、免許をお持ちであれば未経験スタートの方も歓迎しています。入社後は先輩がついてOJTを行う体制が整っており、一から丁寧にお教えするので、安心感を持って始められる職場です。免許を活かしてヘルスケアサポートにチャレンジしてみたい方、お気軽にご応募ください。
免許・資格 管理栄養士・栄養士・調理師いずれか
従業員数 全体:17512名
採用人数 1名
事業内容 給食の受託業務/食品の販売/弁当の販売
【お取引先】
全国各地の医療施設、福祉施設、保育施設 等
会社の特徴 大切な毎日に、安心と豊かさを。
「心」のこもった食事サービスで、お客様・協力会社・社員の「笑顔」をつくり、社会になくてはならない、日本で一番のビジネスパートナーであり続けます。
~売上高3,500億へとつながる笑顔を咲かせます~
受動喫煙対策 あり(屋内禁煙)

お電話の受付時間は月〜金曜日、8:30~17:30となっております。

あなたにオススメのお仕事情報

同じような仕事

同じような勤務地