お仕事情報
【 こちらの求人の募集は終了しました。 】フイルム製造オペレーター
大手企業のグループ会社で安定です
掲載日 | |
---|---|
求人番号 | O155-1A |
職種 | 工場・製造 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間の定め | なし |
試用期間 | あり 3ヶ月 同条件 |
勤務地 | 福井県敦賀市 |
仕事内容 |
フィルム製造の機械オペレーターのお仕事です。
【業務内容】 ・フイルムの製造工程において、生産設備の運転管理やフイルム生産にかかわる付帯業務 (機械を操作してフィルムを作り、品質をチェック業務) ※製造するフィルムは無延伸フィルムになります。食品包装用途に使用されることが多く、 耐熱性/防湿性/耐破袋性等の機能を活かし、レトルト製品包装、食材包装、日用品パウチフィルムとして幅広く活用頂いています。
【具体的な業務内容】 〇スリット工程 ・巻き取られたロールをスリッターという機械でカット。お客様の要望に応じたサイズにカットされたフィルムをパッケージング。 〇その他 ・外観検査 フィルム製品の外観検査、キズや変形等の欠点の検査装置や目視チェック、日報類の記載。
【働き方】 ・工場ラインでの3交代勤務となります。(詳細は勤務時間参照) ・平均の残業時間は月15時間なので、無理なく、長く働けます。
【この職種の魅力】 ・製造工程での品質管理やトラブル対応のスキルが身に付き、製造業全般に通じる専門知識と経験が得られます。 主任、係長などの管理職へのキャリアアップの道が開かれており、将来的な成長が期待できます。 |
給料 | 基本給:180,000円 〜 214,500円 |
固定残業代 |
なし
・家族手当・住宅手当 ※諸条件あり・交替手当・交替加算手当・深夜手当 |
給料合計 | 180,000円 〜 214,500円 |
昇給 | あり 年1回 4.9% (前年度実績) |
通勤手当 | あり |
年収 | 216万円 〜 257.4万円 |
就業時間 |
フルタイム (1)6時45分 〜 15時00分 休憩:1時間 実労働時間:7.25時間 (2)14時45分 〜 23時00分 休憩:1時間 実労働時間:7.25時間 (3)22時45分 〜 翌7時00分 休憩:1時間 実労働時間:7.25時間 シフト例:朝番4日⇒休日1日⇒夜勤4日⇒休日1日⇒中番4日⇒休日2日⇒朝番 |
時間外 | あり (月平均15時間) |
休日 |
他
シフト制 |
年間休日 | 109日 |
学歴(履修科目) | 高卒以上 |
経験 | 未経験者歓迎 |
加入保険 | 健康保険 , 厚生年金 , 雇用保険 , 労災保険 |
有給休暇 | あり |
退職金制度 | あり |
勤務延長 | なし |
免許・資格 | 不問 |
従業員数 | 全体:194名 |
採用人数 | 3名 |
事業内容 | 包装用途に幅広く使用されるフィルム製造をおこなっています。無延伸ポリプロピレン/ポリエチレンフィルムを製造しております。 |
会社の特徴 | 2015年にはDIC(株)グループのDICフィルムテック(株)と合併し、キャストフィルムジャパンと株式会社として新たにスタートし、食品包装用途に使用頂くフィルム製造をおこなっています。 |
受動喫煙対策 | あり(屋内禁煙) |
