| お仕事情報 | 福井の就職・転職・派遣情報なら、アイがある人材派遣アイル

お仕事情報

急募【IT関連企業での人事・総務事務】年間休日123日/残業月10h程度

求人ID 1050
職種 総務
雇用形態 正社員
勤務地 石川金沢市
給与 月収 210,000 〜

【給与詳細】
・基本給
170,300円〜259,800円
・固定残業代/30h
39,700円〜60,200円
・その他手当
家族手当
扶養家族の人数に応じて支給
住宅手当
会社都合の転居の場合に支給
休日出勤手当
土日祝日の労働に支給

【賞与】
年2回/計4.30ヶ月分(前年度実績)

※経験・能力に応じて、加給・優遇いたします
※前職給与考慮します

手当 ・家族手当
扶養家族の人数に応じて支給
・住宅手当
会社都合の転居の場合に支給
・休日出勤手当
土日祝日の労働に支給
・固定残業手当:個々の契約による
(支給モデル39,700円〜60,200円(30時間相当)
※超過した時間外労働分は追加で支給
仕事内容

【 会社情報 】
こちらの企業は、
ソフトウェアの開発から販売、
顧客サポートまで自社で一貫して行っています。
製販一体の柔軟なサポート体制で、
お客様にご満足をいただける
最適なソフトウェアを素早く提供しています。

【 募集内容 】
・人事総務事務(人事労務~社内運営まで幅広く担当)
会社運営を支える総務・人事労務業務を
幅広くご担当いただきます。
経験を活かしながら、
会社全体の仕組みづくりに携われるポジションです。
経験浅・ブランクのある方も歓迎します。

具体的には・・・
・社会保険・雇用保険など各種手続き
(入退社・扶養・産育休等)
・勤怠管理システムの運用、勤怠データの集計
・社内行事・イベントの企画運営、
福利厚生の整備
・備品・消耗品管理および購買手配
・各種資料作成、
社内外文書の作成・発信
・採用、労務関連手続きの補助
(書類管理、データ登録等)

入社後は定型業務からスタートし、
習熟度に応じて
法務・規程管理・安全衛生・経理補助など、
会社運営に関わる幅広い分野に挑戦いただけます。

【 この仕事の魅力 】
・組織の「仕組み」をつくる側として活躍可能
制度運用や労務体制の整備を通して、会社の基盤づくりに直接関われます。
経営層や他部署との距離も近く、会社全体の成長を支える実感を得られるポジションです。

・幅広いスキルを磨ける環境
中小企業ならではの裁量の広さがあり、
人事労務を中心に経理・法務・購買・安全衛生など、
総務領域全般の知識を身につけながらキャリアアップが可能です。

・専門家との協働で成長
会計士、社労士、弁護士、弁理士など、
各分野の専門家と連携する機会が多く、
実務を通して高いレベルの知識が身につきます。

【 女性が“自分らしく”キャリアを築ける会社 】
こちらの企業では、
「働きやすさ」と「キャリアアップ」の両立
を本気でサポートしています。
産休・育休などの両立支援制度を整え、
ライフステージが変わっても
安心して働ける環境づくりを推進。
制度の利用状況を定期的に見直し、
常により良い形へ改善を続けています。

また、
女性管理職比率5%以上を目指す目標を掲げ、
性別に関係なく実力で評価される仕組みを整備中。
出産・育児を経てもキャリアを止めず、
新たなステップへ進めるサポート体制が整っています。
さらに、有給休暇の取得促進にも注力しており、
仕事とプライベートの両方を大切にできる職場です。

【 数字で見る魅力 】
・創業43年の安定企業
・長年テクノロジーを追求
・売上高も安定的に成長
・年間休日123日で働きやすい
・平均残業時間月9.9時間
・従業員数約150名の職場
・男女比男性67%女性33%
・平均勤続年数15.2年で安心
・有給取得率68.6%で休みやすい
・平均有給取得日数12.8日
・育休取得率男女ともに100%
・育休からの復職率100%
・新卒3年定着率100%
・社員平均年齢43.5歳

【 こんな方にオススメ 】
・結婚、出産を経てもキャリアを築き続けたい方
・将来、管理職としてチームをリードしたい方
・人事・総務の専門性を高めながら長く働きたい方
・社員一人ひとりを大切にする会社で働きたい方

こちらの企業は、あなたの
“これから”を一緒に育てていく会社です。
安定した基盤のもとで、
仕事も人生も大切にしながら成長していきませんか?
皆さんのご応募を心よりお待ちしております。

勤務時間

9:00 ~18:00(実働8h) ※2026年1月より 始業8:50~終業17:50に変更

休憩時間:60分

時間外 あり

(月平均:11時間)

休日 ・土日休み(完全週休二日制)
・祝日休み
・長期休暇
GW、夏季休暇、年末年始)
・慶弔休暇
結婚、子の結婚、妻の出産、忌引
・育児介護
産前産後休暇、育児休業、出生時育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、母性健康管理休暇、その他
・有給休暇
入社時に15日~4日付与
※入社月によって変動
年間休日 123日
学歴 ・不問
経験 【必須】
・パソコンの基礎知識と基本操作(Windows、Excel、Word)
・社内外との調整を円滑に進められるコミュニケーション力
・何かしらの総務実務経験
※業界や経験年数等は不問ですのでお気軽にご応募ください
資格 【必須】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
福利厚生 ・各種社会保険完備
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

・医療・健康関連
一般健康診断、婦人科検診、人間ドック、ストレスチェック
産業医による健康相談
インフルエンザ予防接種費用補助
団体3大疾病保障保険

・子育て介護関連
産前産後休暇、子の看護休暇、育児休業
提携保育サービス(利用可能な託児所あり)
児の為の短時間勤務制度(小学校3年まで)
介護休業、介護休暇

・財産形成
確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会

・その他
保養施設、退職金制度(勤続3年以上)、
社員会、内部通報制度、レクリエーション制度など
喫煙環境 屋内禁煙(屋内喫煙専用室あり)

お電話の受付時間は月〜金曜日、8:30~17:30となっております。