| お仕事情報 | 福井の就職・転職・派遣情報なら、アイがある人材派遣アイル

お仕事情報

【高収入が目指せる施工管理者】年間休日120日以上/家庭とのバランスがとりやすい

求人ID 3314
職種 設備管理
雇用形態 正社員
勤務地 石川金沢市
給与 月収 241,300〜

基本給+各種手当
※経験・能力に応じて、加給・優遇いたします

手当 ・通勤手当(上限:38000円/月)
・時間外手当(全額支給)
・資格手当
仕事内容

【内装工事の施工管理・営業】
オフィスビルやマンションなどの
新築および改修工事における施工管理業務をお願いします。

<主な仕事内容>
■工事計画立案、工事業者選定、見積書・現場説明書の作成
■現場での品質・安全・進捗の管理
■案件:オフィスビル・マンション・ホテル・学校などの公共施設の空調
■案件金額:新築(数千万~数億)、改修(数千万)
■発注元:民間(ゼネコン・サブコンなど)、官公庁 など
施主はゼネコンや各行政機関です。
建設工事の設計・施工のみならず、
建築資材の販売や環境機器の提案まで、一貫して任されます。
また、施工工事を受注した工務店や発注側であるゼネコンなどに対しても、
施工で使用する床材、壁材、断熱材、接着剤などの建材も営業・販売します。
※1案件規模:10万円~1億円。

②設備施工管理(空調・給排水・衛生)
金沢市を拠点に市内近郊~近隣県にある現場を担当します。工事計画の立案、工事業者の選定、見積書や現場説明書作成などの事務作業を行います。
取引先は大手ゼネコンや官公庁が中心となります。

<1日の流れ>
8:30 朝礼・清掃
10:30 スケジュール調整・確認、書類作成 
12:00 休憩 
13:30 現場管理、施工管理業務 
17:30 退勤

<教育体制が整っているのでしっかりとキャリアを積める>
・資格取得支援制度
講習会やテキスト代、受験料など資格取得にかかる費用は、合格を前提として全額を会社が負担します。資格試験に合格した場合、一時金としての「合格報奨金」と毎月の「技能手当」が支給されます。現在では、従業員の75%以上が何らかの資格を持っています。
・教育制度
様々な研修メニューやキャリア面談、自己申告制度などがあります。
自身のやりがい(キャリア)と会社の計画とを十分に擦り合わせて目標を設定し(上司と部下との合意)、その達成度に応じて賞与や昇格・昇給を決定しています。つまり、頑張った人が頑張った分だけ報われる制度になっています。

勤務時間

8:30~17:30【実働8h】

休憩時間:60分

時間外 あり

・10〜20h/月

休日 ・完全週休二日制(土・日)
※現場により土曜日出勤があります。代休を取るか休出として給与に反映か選べます。
・祝日休み
・長期休暇あり(GW・夏季・冬季)
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
・看護休暇
年間休日 120日
学歴 ・学歴不問
経験 【必須】
・管工事における施工管理の実務経験
資格 【必須】
・1級または2級管工事施工管理技士
福利厚生 ・各種社会保険完備
(雇用、健康、厚生、労災、財形)
・退職金制度(勤続3年以上)
・退職金共済
・定年制度(60歳)
・再雇用制度
・資格取得制度あり
・従業員持株会
・確定拠出型年金(401k)
・従業員親睦会(松親会)
・資格取得奨励制度
・慶弔見舞金

お電話の受付時間は月〜金曜日、8:30~17:30となっております。